東北応援サポーターMr.ブルーウインドの旅日記~鉄と水と風と~

東北に拠点を置く旅ライター。JRは全線完乗。短期目標は東北の全自治体踏破。ライフワークとしては、日本全国1700以上ある自治体の完全踏破を目指しています。そんな中の人の旅の記録や思い出をきまぐれにテキトーに書いていきます。なお、写真と文章の無断転載をお断りいたします。

【海の見える路線】地味ですが

f:id:mrbluewind:20190920180407j:plain

日本三景松島


こんにちは。

Mr.ブルーウインドです。

 

海の見える鉄道路線が好き、という方も多いと思います。

 

かつて東北本線が青森だった時代には、

浅虫付近の夏泊半島をめぐる路線も良かったですよね。

いまでも青い森鉄道で見れますけど。

 

東北で印象的なのは、

羽越本線五能線大湊線の一部、八戸線三陸鉄道リアス線、

石巻線石巻~女川間、常磐線の現在不通になっている区間(浪江~竜田間)、

東北本線の塩釜~松島間、

あたりを挙げる方は多いと思います。

 

ですが、ここであえて推したいのは、

仙石線の陸前富山~東名間。

途中に陸前大塚もありますが、いわゆる奥松島と呼ばれるこの地域は、

なかなか観光客は足を運びませんが(運んでも大高森や宮戸島、あるいは渋いところでは富山観音あたりぐらい)、それだけになかなか味わい深いものがあります。

 

震災後高くなった陸前富山駅陸前大塚駅の防潮堤はちょっとだけ残念ですが。

 

仙石線は大半がロングシート(仙石東北ラインはクロスシートもあり)なので、

あおば通石巻行きだと進行方向左側、

石巻あおば通行きだと進行方向右側、

がおススメです。

 

また、野蒜から鹿妻あたりまでは、遠くに牡鹿半島も見えてなかなかの眺めです。

 

通常は松島海岸以東はあまり観光客も乗らず地味な存在に見える仙石線ですが、

ちょっとスマホから目を離して顔を上げるだけで、ちょっと新鮮な気持ちになれるかも。