東北応援サポーターMr.ブルーウインドの旅日記~鉄と水と風と~

東北に拠点を置く旅ライター。JRは全線完乗。短期目標は東北の全自治体踏破。ライフワークとしては、日本全国1700以上ある自治体の完全踏破を目指しています。そんな中の人の旅の記録や思い出をきまぐれにテキトーに書いていきます。なお、写真と文章の無断転載をお断りいたします。

【ミニミニトリップ】盲腸線の旅

f:id:mrbluewind:20190917151859j:plain

利府駅


Mr.ブルーウインドです。

 

日に日に秋の気配が濃くなってきてますね。

旅心がくすぐられっぱなしです。

 

鉄道乗りつぶしをしていると、

「厄介なのに楽しい」ことの一つに、

盲腸線乗りつぶしがあります。

 

本線からぴょこっと1駅ないし2駅ほど飛び出してる区間ですね。

 

全国には様々な盲腸線があります。

山陽本線の兵庫~和田岬

東海道本線の大垣~美濃赤坂

山陰本線長門市~仙崎間

阪和線の鳳~東羽衣間

などはその代表格でしょうか。

 

東北にも、有名な盲腸線がありますね。

そう、東北本線の支線、岩切~利府間です。

 

サッカーやコンサート開催時に利用するという方もいらっしゃるかも。

かつては東北本線の本線(ややこしい)だったのが、海側ルートができたために、

部分的に廃線になってしまったわけですが、

廃線跡はいまでもサイクリングロードとして活用されてたり、

ところどころその痕跡を見出すことができます。

 

なくなってしまった盲腸線

例えば美祢線の南大嶺~大嶺間、

函館本線の砂川~上砂川間、

は両方乗った経験がありますが、

また復活しないかな?と思える区間でした。

 

利府からはバスで塩釜とかに抜けるルートもあります。

以前笑福亭鶴瓶が「家族に乾杯」で地元高校生と一緒に乗車しているのを

TVで観たこともあります。

 

ミニミニトリップには面白いかもしれませんね。